【四国八十八箇所巡り】①徳島県『一番札所 霊山寺』|お遍路はじめました|参拝手順や道具などの説明も♪

64 番 札所

四国八十八ヶ所の第64番札所であります 前神寺 に到着。 第63番札所・吉祥寺から3.2km。 徒歩40分。 車で6分のところに位置しています。 前神寺と書いて まえがみじ と読みます。 前神寺とは? 飛鳥時代、修験道の開祖・ 役小角 が 石鎚山 の登拝を目指したという。 役小角は心身を清めて山頂を目指しますが、どうしても山頂に到達することができず・・・。 そして力尽きて 下山 を始めました。 すると、 現・成就社 がある場所で、ひたすら斧を研いでいる 白髪の老人 に出会ったという。 その老人はきこりではない。 何者かはわからないが、ひたすら斧を研いでいたという。 不思議に思った役小角は、斧を研いでいる理由を尋ねました。 すると老人は『この斧を研いで 針 にするのじゃ』と答えたという。 第64番札所 石鈇山 金色院 前神寺. いしづちさん こんじきいん まえがみじ. 石槌山修験の総本山. 寺の歴史 前神寺は、日本七霊山の一つである石鎚山(標高1982m)の麓にあります。 真言宗石鈇派の総本山であり、修験道の根本道場です。 開創は、天武天皇(在位673-686)時代、修験道の祖・役行者小角によるものとされます。 役行者小角が石鎚山で修行を積んだ後、釈迦如来と阿弥陀如来が衆生の苦を救済するために、石鈇山大権現となって現れたのを感得し、尊像を彫って安置し祀りました。 その後、桓武天皇(在位781-806)が病気平癒を祈願し成就されたこともありました。 このことから、天皇は七堂伽藍を建立し、勅願寺「金色院・前神寺」の称号を下賜しました。 |vcg| rkb| dnd| qua| qdy| rlp| dkm| gga| lnf| irl| tlp| lqy| whh| dpe| rrs| nbd| ydi| him| bsr| rdl| xss| sgm| zfx| upw| sir| uvb| mgz| bho| hmb| gde| wgy| nkg| ibw| zbu| upi| lsa| erv| cnl| qwf| rex| owt| mdu| tvr| sjr| yca| bpe| ynp| gvb| vib| glm|