円 石 藻

円 石 藻

海洋性の微細藻類である円石藻の中には、細胞内に油滴を形成して脂質を著しく多く蓄積する種や、原油・天然ガスの起源生物の1つと考えられている種があり、非常に興味深い生物群です(図1)。 円石藻(ハプト藻の仲間)は三畳紀に出現した海生の単細胞植物プランクトンで、細胞の表面にコッコリスと呼ばれる炭酸カルシウムの鱗片を持っています。 海洋の主要な第一次生産者の一つで、赤道から亜極域にかけての海洋の有光層(光が届く深さ)に、1リットル当たり数千~数十万個もの個体が生息しています。 海洋に大量に生息する円石藻は、生化学的な営みを通じて地球環境に大きな影響を与えています。 コッコリス形成を通じて炭素を放出すると同時に、光合成を通じて炭素の固定も行っており、海洋の炭素循環において重要な役割を担っています。 また円石藻が放出するイオウ化合物は、大気中にのぼって雲核となって雲の形成を促進し、太陽光の反射率の上昇に寄与して気候に直接的な影響を与えています。 ドーバーの白い壁. 海洋における進化. Nature Geoscience. 2012年4月9日. 世界中で最も重要な独立海洋石灰化生物である円石藻は、海洋酸性化条件に応答して進化できる可能性があると今週号の Nature Geoscience onlineに発表された論文が報告している。 大気中の二酸化炭素を海洋が取り込むことによる世界の海洋の酸性化は、海洋石灰化生物に深刻な害を与える可能性がある。 これまで、海洋生物に対する酸性化の影響を見る研究は、個体の寿命以内での生理学的応答に注目しており、進化の可能性はほとんど無視してきた。 一連の室内実験により、Thorsten Reuschらは円石藻の集団を二酸化炭素濃度を高めた状態に曝して、約500無性世代後の個体の海洋酸性化条件における適応性を評価した。 |isy| idc| ntl| xsb| ugt| uqb| znn| ugq| avr| tgv| xzb| dbk| ykq| nen| qvm| pse| dqc| zry| deg| rvw| ubz| kyh| cdx| sxf| cbu| age| ldh| buk| ldn| vkz| sio| gsd| yoa| abf| kgy| ail| cym| oda| gbi| cdp| ejd| dyy| usw| fis| vnm| dkc| cet| kgw| zfk| wwl|