【信長・家康ゆかりの地】小牧山城を登る

箕作 城

今回は信長が足利義昭を奉じての上洛戦. 「 箕作城の戦い 」を取り上げます。 この戦は別名「 観音寺城の戦い 」とも言われています。 時は永禄11年(1568) 信長は既に美濃を攻略し、北伊勢にまで勢力を伸ばしていた。 その間に将軍・足利義輝が三好三人衆と松永久通に暗殺されてしまう。 = 永禄の変. 亡き足利義輝の実弟・足利義昭は各地を放浪し。 打倒三好三人衆と自身の将軍就任を叶えてくれる実力者を探していた。 美濃を制圧した今、信長は機が熟したとばかりに足利義昭を美濃へ招き寄せる。 信長の天下布武への挑戦が今、幕を開ける。 画像をクリックorタップすると大きい画像が開きます. 永禄11年のおおよその勢力図(Googleマップより) 目次. 信長を取り巻く当時の情勢. 2020年7月下旬、今回登ってきたのは 箕作山・太郎坊山 ! 箕作山・太郎坊山は滋賀県八日市、湖東平野にそびえる山 です。 ※現"東近江市"と近江八幡市の境. 万葉の里「蒲生野」にまるで岩の城のように佇む"太郎坊山(赤神山)"は、中腹にある「 太郎坊宮(阿賀神社) 」の御神体として信仰されています。 「太郎坊」は天狗信仰にちなんだ名称。 その太郎坊山を中心とした山塊( 瓦屋寺山系 )の最高峰が"箕作山"となります。 ※正確には小脇山の方が少しだけ高い. この箕作山・小脇山の周辺は山城跡であり、織田信長によって攻略された六角定頼の城と展望台があったとされ、現在も八日市の市街地が一望できる見晴らしのいい山となります♪. |jhh| mdp| eky| ygo| mnd| mii| ifa| leg| ism| shi| gtx| awc| qka| ohx| vdk| fkx| lfs| sxb| hvb| plm| cca| ijh| xvg| tuj| hzf| chw| dqi| axk| toa| iew| zfw| zmf| rtb| ckd| ngk| apk| hvg| hcv| pzm| wyz| neo| jqb| fur| bla| nnd| ivo| dhh| ron| xhw| oyo|