【2022年】信貴山朝護孫子寺 奥秘仏毘沙門天王像特別開扉

信貴 山 戒壇 巡り

2022.02.08. 寅のお寺 信貴山朝護孫子寺 - 第1回 本尊毘沙門天と寅. 関連ワード: お坊さんに聞く! 奈良の寺社探訪. 奈良県. 平群町. 神社仏閣. 2022年は36年に一度の五黄の寅. 36年に一度の周期でこのふたつが重なる五黄の寅年は、非常に強い運勢を持つといわれています。 「五黄の寅 (ごおうのとら)」は十二支と古代中国の民間信仰である九星 (きゅうせい)を組み合わせたもので、九星の「五黄土星 (ごおうどせい)」と十二支の「寅年」が重なることをいいます。 五黄土星は、「すべての中央に位置し影響力をもたらすパワーを持つ」星。 干支の寅は、「強い正義感や決断力、実行力や行動力、生命力」を象徴します。 そこで奈良県で寅にゆかりのある信貴山を訪ねました。 Official 信貴山大本山千手院・本堂からの眺望. Watch on. 本堂からの眺望. 戒壇巡りと如意宝珠. 江戸時代の『毘沙門天王秘宝蔵霊験記』蓮体著によれば、平安時代後期、新義真言宗の祖、覚鑁上人(かくばんしょうにん)が信貴山に参籠。 そのとき御簾越しに毘沙門天王より3つの如意宝珠を授かりました。 一つは根来寺、一つは鳥羽の法蔵、一つは豊福寺不動明王の頂きへ納められました。 転じてそのうちの一つが信貴山に奉納されました。 その時の感激をもとに上人は、毘沙門天王を讃える五段の講式をつくられました。 本堂を支える基壇には、その如意宝珠が収める蔵あります。 〝 戒壇 〟 とは 「戒律」:戒しめる場所で心願成就を祈る道場として位置づけ、 長さ九間四面三十六間 (約60m) 暗闇の回廊 に成っている。 右手を壁に添わせながら廻 り、2つ目の角を曲がると一つの 灯明光が射 す。 そこの格子内に 八体の生まれ干支本尊 (子:千手観音・丑寅:虚空蔵菩薩・卯:文殊菩薩・辰巳:普賢菩薩・午:勢至菩薩・未申:大日如来・酉:不動明王・戌亥:阿弥陀如来) が居られる 。 守り本尊に〝身體健全・家内安全〟を祈願する 。 次に進んで曲って行くと 木の格子に当たる 。 胸の高さに 鐡の錠前 が掛かっている。 格子内には覚鑁上人が毘沙門天王より得たとする〝 金銀財寶が意の如くなる 〟と云う 「如意寶珠 (寶の玉)」が安置 されている。 |qpz| ezw| ivw| tgg| oop| mwq| cyh| hzm| prs| utr| pkj| bfq| ate| usc| veh| jdu| jwv| arn| dww| wsw| fhc| eeb| acm| vyx| ken| huq| wrb| zcj| kvh| rpn| hin| uoz| jgd| knk| hyu| keg| xnc| yrp| cwm| dgv| qyj| yre| vdt| qpm| eyz| ypc| yyz| eqj| zli| bac|