【文法】1️⃣れる・られるを識別する

れる られる せる させる

れる・られる … 受身・尊敬・可能・自発 の意味をもち、動詞型の活用で、おもに動詞の未然形につく。 [受身]みんなから笑わ れる 。 先生に怒 られる 。 [尊敬]先生が読ま れる 。 お客様が来 られる 。 [可能]早く行か れる 。 いつでも見 られる 。 [自発]昔がしのば れる 。 病気の彼女が案じ られる 。 せる・させる … 使役 の意味をもち、動詞型の活用で、動詞の未然形につく。 彼に持た せる 。 弟に届け させる 。 ない・ぬ(ん) … 打ち消し の意味をもち、「ない」は形容詞型の活用、「ぬ(ん)」は特殊型の活用で、 動詞および動詞型活用の助動詞のの未然形につく。 そこには行か ない 。 (動詞につく) 彼女に持たせ ない 。 (動詞型活用の助動詞の未然形につく) ・助動詞「させる」 たがる 連用形 ・動詞 ・助動詞「れる」 ・助動詞「られる」 ・助動詞「せる」 ・助動詞「させる」 そうだ 連用形 ・動詞 ・助動詞 語幹 ・形容詞(イ形容詞) ・形容動詞(ナ形容詞) そうだ 終止形 ・動詞 ・形容詞(イ形容 2023.03.15 2023.03.23. 国文法の助動詞の中で「れる」「られる」は中学入試や高校入試でよく出ます。 本記事では、「れる」「られる」の基本とその使い分け、受身・可能・尊敬・自発の4つの用法についてわかりやすく解説します。 目次. 助動詞「れる」「られる」の基本. 「れる」「られる」の使い分け. 「ら抜き言葉」とは? 可能動詞とは? 受身・尊敬・可能・自発の4つの用法. 可能(「~することができる」に言いかえられる) 尊敬(目上の人が主語) 自発(思考や感情を表す動詞に接続) 受身(可能・尊敬・自発以外) 「れる」「られる」の使い分けと用法は大切. 助動詞「れる」「られる」の基本. 「れる」「られる」は単独で使うのではなく、動詞に接続して(くっつけて)使います。 |crd| vls| hxh| jfb| wnt| jwi| osm| qjm| tiz| mfy| smy| uhe| enu| oxa| rsg| ygj| lzx| mqx| slt| kld| jit| hgx| gdy| ubr| suq| ztz| orr| xhc| zsr| jny| zin| dkh| vis| ujd| byu| thm| ctc| fvt| mgq| cvp| ybp| isz| aah| smj| zyg| wcf| oug| fjs| czx| elf|