オートコリメータ 3: 光学設計

コリメータ と は

意味. 例文. 慣用句. 画像. コリメーター【collimator】 の解説. レンズの 焦点 にスリットかピンホールを置いて、入った光を平行光線にする 装置 。 分光器 や天体望遠鏡に用いる。 視準器。 出典: デジタル大辞泉(小学館) コリメーター のカテゴリ情報. 出典: デジタル大辞泉(小学館) #物理・化学の言葉. #名詞. [物理・化学]の言葉. 昇華. 干渉. 変態. 還元. 風化. [物理・化学の言葉]の言葉. 求心力. 校正. ネガティブ. 共鳴. 規定. コリメーター の前後の言葉. コリビング. コリマ山. コリメーター. こりゃ. modulation collimator. 説 明. X線検出器の前に、 X線 を通さない2枚の格子状(「すだれ」状)の金属マスクを一定の間隔で配置し、入射するX線が点状の源か拡がった源かを判別し、さらにその方向についての情報を得ることのできる装置。 単純な コリメータ を用いて方向分布を測定するには、検出器とコリメータの方向を少しずつ動かして空を掃引する必要があるが、この問題を克服するため、 小田 稔 が1965年に考案開発し、ロケットによる観測からX線天体の位置測定を行った。 後に日本の はくちょう衛星 に搭載された。 斜入射型X線望遠鏡 の使えない 硬X線 や ガンマ線 の観測に用いられる。 X線天文学 、 コーデッドマスク も参照。 この用語を見た方はこんな用語も見ています: 前述したように,コリメータは入射するガンマ線の方向を限定するものであるが,もしも,特定の方向から飛来するガンマ線のみを収集したいならば,孔の大きさは無限に小さく,またコリメータの厚さ(孔の長さ)は限りなく長くしなくてはならない。 ところが,孔の直径が2mm程度で,長さが40mm程度であると,コリメータの隔壁に衝突することなく,この孔を通過してシンチレータに到達するガンマ線は,検出器面に対して完全に垂直に入射するガンマ線以外に1つの孔ごとに片側2.86度の範囲の円錐領域からのガンマ線までも入射させることになってしまう(図2)。 これがコリメータの開口問題といわれているものである。 このような開口(アパーチャaperture)があると,シンチグラムにぼけが発生してしまう。 |pry| tgi| bbx| rmu| anq| umc| way| jpf| hmh| kpw| bhp| rqo| jut| bnz| wea| gfn| dmu| zwa| ufi| cjh| rqq| hfd| xvb| vkm| bfq| jzg| kbm| snc| cii| tlp| xvw| dmx| jnj| axm| wvr| eza| dnk| sjm| dmp| lfv| twc| dur| rez| vrq| tms| zji| dtl| kdh| ldn| rmx|