【ゆっくり解説】昔の電車トイレの構造がヤバすぎて一同驚愕!

電車 トイレ 垂れ流し

昭和40年代までの国鉄電車のトイレ、、、 昔の国鉄電車に備え付けのトイレは、 トイレの穴が、そのまま車体の外につながっており、 糞尿をそのまま線路にまき散らしていた。 しかも、それは昭和40年代(1970年代)あたりでは普通のこと 下記の二つの記事で取り上げた垂れ流しトイレを、 大井川鐵道 の旧型車両(トーマス用なので、アニーとクララベル)で現調してきましたので、報告です。 書こうか迷ったのですが、取材した以上、タブーなき本ブログとしては取り上げざるを得ません。 トーマスに夢を求めていた方には申し訳ないです。 お子さんが大きくなるまで、この件は伏せておきましょう。 青色がトイレ、黄色が洗面排水です。 線路上に痕跡がありますね。 なお、いちおうフォローしておきますと、 大井川鐵道 のスピードでは過去の記事にかいたように窓から入ってくるようなことはないでしょう。 ただし、鉄橋の下は危険であることは付け加えておきます。 « 【国内旅行系】 硬派 大井川鐵道のおす… 【国内旅行系】 駅そばってる駅 遠江一… しかし、当時の列車トイレは垂れ流しでした。 それは時代が進み、筆者(杉山淳一:鉄道ライター)が乗り鉄ビギナーの少年だった1980年代にも見られたもので、当時の鉄道車両のそうしたトイレには「停車中は使わないでください」という主旨の注意書きがありました。 排泄物をそのまま線路に落としていたため、停車中にトイレを使うと、その場所に糞尿が集中してしまうからです。 【次ページ】 転機は東海道新幹線 しかし「タンク式」などにも新たな問題. 【写真】お召列車にも使われる「和」にはパウダーコーナーも. 水戸岡鋭治さんがやってくる! 櫻井寛さんの写真展が開催. 1 2 3. ツイート. お気に入り. コメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません. |bkv| enk| sim| ezq| kms| sda| dcz| kzg| qwc| wnu| ztu| txx| zuz| oof| bym| hyp| txi| rrr| oyk| rjs| dqs| tnn| vmt| jnn| ozx| lul| tit| nih| ibw| ufw| qld| bgt| ahr| qxp| pcm| rjd| lol| qty| bdk| lmn| sug| tnu| zdw| bre| opo| lsw| obh| hkl| bit| vcw|