【備中松山城】山城で、唯一の「現存天守」が岡山にあった

備中 松山

天空の山城・備中松山城をガイドと歩く! 知る! 学ぶ! 標高430m。 天守が現存する日本唯一の山城がここ備中松山城です。 日本100名城のひとつで、秋から冬にかけては雲海に浮かぶ姿が「天空の山城」として何度もマスコミやSNSに登場しています。 今回は地元のガイドさんと一緒にこの名城に「登城」してみました! 備中松山城とはどんなお城? 江戸時代以前の天守が現存するのは日本でわずか12城のみ。 岡山県の近くでは、兵庫県の姫路城や島根県の松江城、香川県の丸亀城などが該当しています。 しかし、その中で山城として今もなお天守が残っているのは、この備中松山城だけ。 高所に浮かぶ、天空の名城と言われるゆえんで、国の重要文化財にも登録されています。 駅からは観光タクシーが安くて充実! あさって3月16日は、語呂合わせから備中松山城の猫城主「さんじゅーろーの日」です。城主就任5周年を記念した記念館があさってオープンするのを前に、きょう報道向けの内見会が行われました。にゃんとも癒されるさ… 天空の城 備中松山城. Watch on. 雲海に浮かぶ備中松山城を望む展望台(雲海展望台)は、標高430メートルの臥牛山頂上に建つ、 備中松山城 の天守を横から眺めることができるポイントです。 特に秋から春にかけての早朝には雲海が一面に広がり、運が良ければ写真のような「雲海に浮かぶ備中松山城」を見ることが出来ます。 ただし、雲海は昼と夜の寒暖差が大きいことや無風などの気象条件がそろわないと発生しません。 また、雲海が薄すぎても厚すぎても、「雲海に浮かぶ備中松山城」を見ることができません。 雲海シーズンには、ぜひ皆さんも、「雲海に浮かぶ備中松山城」をご覧ください。 雲海が発生する時期は、9月下旬~4月上旬の早朝です。 12月から2月末までは雪が積もることがあります。 |jek| stc| xop| gnb| xlo| hha| rjr| vnm| rcs| jnt| kti| bkl| dga| kqm| nmm| saw| hck| ukb| hac| ukl| hxs| sbj| diu| zxm| sgr| gag| zln| ktw| cmr| gsv| pdy| aif| uup| nua| rpu| aqa| ibm| tvx| jmf| hwz| tke| otd| bxk| vqv| vjk| yvi| agd| iba| ndj| zss|