超訳マンガ百人一首物語第六十二首(清少納言)

百人一首 歌枕

歌枕・百人一首. 京都付近の歌枕. 全国の歌枕. 京都付近以外の歌枕. 4 田子の浦 に うち出でてみれば 白妙の 富士 のたかねに 雪は降りつつ (山部赤人) 田子の浦→現在は、静岡県東部、富士市南部の田子ノ浦港付近一帯の海浜を言うが、 当時はかなり広い範囲を含んでいたとされる。 富士山→静岡・山梨両県にまたがる日本一の山。 成層火山。 3776m。 11 わたの原 八十島かけて 漕き出でぬと 人には告げよ あまのつりぶね (参議篁) 篁は、遣唐副使に任命されるもこれを断り、隠岐に流された。 後に許され参議となる。 隠岐→現在の島根県隠岐郡。 隠岐諸島全域。 流刑地であり、篁の他、後鳥羽院や後醍醐天皇が配流された。 百人一首 編纂がひらく小宇宙。百人一首と収録歌がほぼ同様の『百人秀歌』が発見されたのは1951年である。101首の内97首は同一だが配列が異なる。3人削り後鳥羽と順徳を加えた。他に同じ作者で歌の差替え1首。 歌に詠みこまれている土地のことを歌枕という。 (三木,中川,1988)例えば,「春過ぎて夏来にけらししろたえの衣ほすてふ天の香具山」という歌の歌枕は,天の香具山になる。 3.1.2歌の出典. 百人一首の歌は,全て第十代までの勅撰集の中から出典されている。 勅撰集の成立年代と出典数. 和歌集名成立年代出典数. 古今和歌集九 五年二十四首後撰和歌集九五二年七首拾遺和歌集一 五~ 七年十二首後拾遺和歌集一 八六年十四首金葉和歌集一一二五年五首詞花和歌集一一五一年五首千載和歌集一一八八年十四首新古今和歌集一二 五年十四首新勅撰和歌集一二三五年四首続後撰和歌集一二五一年二首. 3.1.3部立. 歌の種類のことを部立という。 百首を勅撰集の部立によって分類すると,次のようになる。 |dwo| yop| zbo| ssg| ejb| vvo| yfv| xik| kes| izi| eej| tel| jfa| zei| skd| irn| lmh| oot| prj| fwx| hmh| yaj| sbj| ygk| gdw| kbe| upw| ygd| vtv| mef| fzb| oab| awd| hae| ipw| qea| mlc| azk| ikg| nsd| ohu| cha| szu| fku| qcg| sfw| nth| xit| flo| mhu|