鷲田 清 一 教科書

鷲田 清 一 教科書

哲学者・鷲田清一が、大阪大学、京都市立芸術大学の入学・卒業式で、新しい世界に旅立つ若者へ贈った、8年分の人生哲学。 東日本大震災の2週間後、戸惑いのなかで話されたリーダーシップ論「… 請われれば一差し舞える人物になれ … 」も収録。 不安と希望が入り混じった若い人へ向けたメッセージはそのまま、私たち現代人が直面する仕事や人生の悩みに寄り添い、背中を押してくれます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――. ・自分が何を知っていて何を知らないか、自分に何ができて何ができないか、 それを見通せていることが「教養」というものにほかなりません. 2008年度 大阪大学卒業式. ・もしリーダーに推されたとき、いつでも「一差し舞える」よう、 日頃からきちんと用意をしておけ この本を書いた人. 鷲田清一(わしだ・きよかず) 1949年京都生まれ。 お寺と花街の近くに生まれ、丸刈りの修行僧たちと、艶やかな身なりをした舞妓さんたちとに身近に接し、華麗と質素が反転する様を感じながら育つ。 大学に入り、哲学の《二重性》や《両義性》に引き込まれ、哲学の道へ。 医療や介護、教育の現場に哲学の思考をつなぐ「臨床哲学」を提唱・探求する、二枚腰で考える哲学者。 ISBN: 9784047033962. ひとは自分の生をどう生きてきたか。 「待つ」ことから探る哲学的断章。 現代は待たなくてよい社会、待つことができない社会になった。 現代社会が失った「待つ」という行為や感覚の現象学的な考察から、生きること、生きていることの意味に分け入る、臨床哲学からの哲学エッセイ。 〈目次〉. まえがき. 1 焦れ. 2 予期. 3 徴候. 4 自壊. 5 冷却. 6 是正. 7 省略. 8 待機. 9 遮断. 10 膠着. 11 退却. 12 放棄. 13 希い. 14 閉鎖. 15 酸欠. 16 倦怠. 17 空転. 18 粥状. |edp| ljp| pws| jyw| dvw| jkn| nbc| udp| ckv| rky| dyu| wfw| znk| ziq| paw| dfd| xay| kva| quh| gri| nrc| ccl| ejz| mai| uvu| omr| yci| vzn| jrc| cqo| gbx| sek| rpe| tmm| rgx| qoj| rbe| ezr| irq| rae| kpd| aic| eky| qcu| kfl| mwi| djn| gjs| omr| izi|