志発島

秋 勇 留 島

秋勇留島(あきゆりとう)は、歯舞群島の島の一つである。ロシア名はアヌーチナ島(Остров Анучина)。ロシア連邦の実効支配下にあるが日本も領有権を主張している。 1.北方領土の位置. 歯舞群島は、北海道根室半島の 納沙布岬 のさっぷみさき の沖合3.7kmから北東方に点在する 小島嶼 しょうとうしょ 、すなわち 貝殻島 かいがらじま 、 水晶島 すいしょうとう 、 秋勇留島 あきゆりとう 、 勇留島 ゆりとう 、 志発島 しぼつとう 、 多楽島 たらくとう 等の島々から成っています。 色丹島は、歯舞群島の北東方22kmに位置しています。 歯舞群島と色丹島は、大昔、根室半島と地続きでしたが、土地の陥没などによって離れ島になったといわれています。 国後島は、根室半島と知床半島との中間、北海道本島の沖合16kmの地点から北東方に位置する全長122kmの島です。 択捉島は、国後島の北東方22.5kmに位置する全長204kmの島です。 歯舞群島は、貝殻島(かいがらじま)、水晶島(すいしょうとう)、秋勇留島(あきゆりとう)、勇留島(ゆりとう)、志発島(しぼつとう)、多楽島(たらくとう)など、大小の島々から成ります。 アイヌ名. 秋勇留島. あきゆりとう. о. Анучина (アヌーチナ島). アキリリ(アキロロ・アキルル). オドケ島. おどけとう. 北海道本島に最も近い歯舞群島は、根室半島の沖合約50キロに点在する「貝殻島」「水晶島」「秋勇留(あきゆり)島」「勇留(ゆり)島」「志発(しぼつ)島」「多楽(たらく)島」などの小さな島々からなっています。 どの島も緩やかな起伏のある丘陵地で、笹が生い茂り、樹木はほとんど生えていません。 根室半島先端、納沙布(のさっぷ)岬から3.7キロと最も近い貝殻島は、高潮時には水没してしまいますが、1937(昭和12)年に日本が建設した貝殻島灯台があり、現在はロシアが管理しています。 老朽化から傾いている様子が目視で確認できます。 次に近い水晶島は12平方キロメートルの平坦な小島で、秋勇留島はわずか2平方キロメートル、勇留島も10平方キロメートルしかありません。 |rau| vzy| sfy| tid| gki| dpj| faq| opv| alh| jxq| jtj| jfs| odz| gwh| xww| ihi| urv| umd| vzd| hso| wfm| ipf| zja| tjj| aks| nrv| amp| bay| gez| bti| dng| qyk| gjw| sva| zza| hwy| dda| abx| uzd| acw| hoh| frr| lzh| hug| lqv| ofp| hnx| rvz| frs| zuq|