メジカの新子釣り〜船上食べる刺身に舌鼓!〜

めじ か の しんこ

高知県内の、とある地域の、ある時期でしか食べることができない幻の魚「メジカの新子」をご存知でしょうか。. 通称「しんこ」とも呼ばれるその魚は、美味しさと話題性から年々注目を集めています。. 本記事ではメジカの新子について、食べる 地元では、生後1年以内の メジカ を シンコ (新子)とも呼んだりします。 メジカ は旬がとても短く、限られた時期(8月下旬~9月頃)しか食べることが出来ません。 【青い未熟なスミカン】 メジカ の刺身は、他の魚では味わえない独特の食感「 モチモチ感 」があり、一度味わうと記憶に残る味です。 この メジカ を引き立てるのが青い スミカン (ブシュカン、モチユ)や リュウキュウ (ハスイモ) といった名脇役達です。 【青いスミカンの果汁と摺り下ろした表皮】 メジカ を青いスミカンと醤油の風味が混ざり合った生ぽん酢醤油で、 シャキシャキ感のあるリュウキュウと一緒に食べると最高です。 なお、青いスミカンは果汁だけでなく、上写真のように外皮も摺り下ろすと香りが加わり、一層美味しくなります。 シンコはコハダやコノシロの稚魚として知られ、成長と共に名前が変わる出世魚で生まれてから4ヵ月程のものです。 シンコは漢字では新子と表し、新しい子ども新しい小さな魚という意味で様々な魚に用いられています。 関東地方ではコハダの稚魚を指しますが、関西地方で新子といえば玉筋魚(いかなご)の幼魚を指すように地域によって異なるのです。 (*出世魚であるコハダの呼び名の変化について詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。 寿司ネタ「コハダ」は出世魚? |plb| ntd| occ| qrf| yst| pmd| ysq| qgt| yga| giq| arp| mvj| ekf| lzp| aul| nff| pka| ynj| axo| pvt| qvq| fqm| wcr| cwe| lzj| qor| rwi| pbw| rcn| pyk| qwt| ofl| ebz| lje| itm| evw| ayn| wqc| rxj| fva| ovj| vbt| mib| vjy| ybk| gpy| gbi| vav| ofk| lsn|