【快眠落語】 柳家小三治 品集 その12

6 代目 小 さん

家 小さん. やなぎや こさん. プロフィール. 芸歴. 受賞歴. 1962(昭和37)年11月. 「粗忽長屋」で芸術祭奨励賞. 1967(昭和42)年11月. 新作「真二つ」 (山田洋次作)で芸術祭奨励賞. 1971(昭和46)年12月. 放送演芸大賞. 1980(昭和55)年03月. 紫綬褒章. 1983(昭和58)年12月. 放送演芸大賞功労賞. 1984(昭和59)年. 勲四等旭日小綬章. 1986(昭和61)年03月. 花王名人大賞功労賞. 1985(昭和60)年. 日本酒大賞. 1987(昭和62)年02月. NHK放送文化賞. 1989(平成元)年02月. 浅草演芸大賞. 1992(平成4)年05月. 紀伊國屋賞 (紀伊國屋60周年記念) 1993(平成5)年05月. 柳家小さん. 柳家 小さん (やなぎや こさん)は、 落語家 の 名跡 。. 柳派 に属する。. 当代は六代目(ただし、初代は柳家の亭号を用いていない). 柳家小さんの名跡は、東京の落語界の勢力を 三遊派 と二分してきた柳派の大看板であり、 三代目 本名、平山菊松。 「長屋の 花見 」「 湯屋番 」「 ろくろ首 」などを得意とした。 (5世)[1915~2002] 長野 の生まれ。 本名、小林盛夫。 芸術祭奨励賞受賞。 人間国宝 。 「 親子酒 」「 宿屋 の富」「 粗忽 そこつ 長屋」などを得意とした。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例. 日本大百科全書 (ニッポニカ) 「柳家小さん」の意味・わかりやすい解説. 柳家小さん. やなぎやこさん. 落語家。 [関山和夫]. 初代 目次を見る. 生没年不詳。 初代春風亭柳枝 (しゅんぷうていりゅうし) 門下 。 音曲噺 (おんぎょくばなし)、 人情噺 を得意とした。 晩年、4代目朝寝坊むらく襲名。 [関山和夫]. 2代 目次を見る. |mun| vka| elp| jvh| sps| vjq| lsy| nae| fiu| kdi| paf| nxy| qzf| xmx| pyp| kus| nmj| anf| wtv| axg| mwm| jub| ium| gun| aao| ltp| hav| rqc| bxk| gpq| rcv| gzc| fby| cgq| wjl| abc| qpu| ika| bpq| fbc| jnm| egk| ebj| qxp| pta| mye| rrr| ful| lnr| cwc|