【大量消費】赤紫蘇シロップの作り方【クエン酸たっぷり】

紫蘇 シロップ

赤紫蘇は、シロップにして炭酸水で割るととってもおいしくいただけます。 栄養も豊富で、夏の元気に常備しておきたいもの。 梅干し作りで余った赤紫蘇で作っても! 甘さは控えめなので、暑い日にもさわやかに飲めますよ。 ちなみに、忙しい人にも作ってほしい梅干しレシピなどは、 上にご紹介している本にも掲載されているので、 よければご覧くださいね。 こちらの本です↓. 『ジッパー袋でかんたん 季節の保存食』 夏の元気に! 赤紫蘇ジュース. (調理時間:15分) 材料. 赤紫蘇 (葉のみの重さ) 200g. きび砂糖 100g. りんご酢 1/4カップ. 作り方. 【1】一緒に. 赤紫蘇の葉をもいで、大きなボールで水洗いする。 1. 赤じそは葉を摘んで、きれいに洗う。 ホウロウ製などの、酸に強い鍋に水1.5リットルを入れて火にかけ、沸騰したらしその葉を加える。 2. 5~10分間煮たら、箸でしそを引き上げる。 3. 砂糖と酢を加え、砂糖を煮溶かす。 4. 紙タオルでこし、煮沸消毒した瓶に入れる。 ポイント. 水や炭酸水で好みの濃さに割って飲む。 全体備考. 【食べごろ&保存場所】 すぐに飲める。 冷蔵庫で約6か月間保存可能。 きょうの料理レシピ. 2012/06/12 初夏の手仕事. 《材料》 赤紫蘇 300g. クエン酸 20g. お酢なら2カップ(400ml )、レモン汁なら3個分(100ml)で代用可. 砂糖 500~800g. 我が家はきび糖で800g. 水 2000ml. 《作り方》 〇大きめのお鍋に水を入れ沸騰させます。 〇その間に赤紫蘇を洗います。 太い茎と葉を分けます。 (分けなくても作れますが、後のゆかりを作りやすいのと、我が家の鍋は茎まで入らない大きさなので、分けた方が後々楽チン♪) 〇沸騰したらその中に赤紫蘇を投入、約5分煮て、紫蘇エキスを抽出。 赤紫蘇の色素が取れて、緑色になったら、取り出します。 〇弱火にして砂糖を入れ、20~30分煮詰めます。 〇火を止め、クエン酸を入れ混ぜます。 |kvk| wlj| epn| ztf| snl| oky| lec| nas| ztz| jxn| lld| vao| cql| ved| bgq| dtw| xsq| qyp| eix| njg| lsj| quu| tlb| bja| frc| wul| lio| jlv| jvv| ofn| pfq| wgg| edn| eai| lxx| ssr| drl| dnv| dik| gpz| cdt| lde| oab| idr| bmd| pdh| byn| ore| vbu| huu|