豊臣秀長 豊臣秀吉の弟にして、豊臣政権の最重要人物を解説!! ゆっくり戦国武将解説 第38回

慶長 遣 欧 使節 団

この慶長遣欧使節は、メキシコとの直接通商交易の開始を目的にした幕府と伊達藩合同の「訪墨使節団」とスペイン国王およびローマ教皇に対する伊達政宗の「キリシタン王」叙任の認証請願や宣教師の派遣要請を主目的にした伊達藩単独の「訪欧使節団」の2つのグループによって編成されていた。 使節一行はアカプルコ港からイグアラ経由で、銀の産地タスコやクエルナバカを通り、3月24日、海抜2,300メートルのメキシコ市に到着した。 使節一行は副王マルケス・デ・グアダルカサール候に謁見し、伊達政宗からの親書と「申合条々(和平条約)(案)」の文書のほか、徳川家康から託された進物を手渡した。 メキシコ市では日本人随行員のうち64名がサン・フランシスコ教会で集団受洗をした。 慶長遣欧使節は「日本人が初めてヨーロッパの国へ赴いて外交交渉をした」画期的な出来事であった。 常長らは「初めて太平洋・大西洋の横断に成功した日本人」である。 のちに江戸幕府崩壊後、 明治新政府 は 岩倉具視 を全権大使として欧米視察の使節を送ったが( 岩倉使節団 )、その際に欧州で常長らの遺した事跡に出遭い、日本ではほとんど忘れられていた常長達の存在が再び注目されることとなる。 明治新政府の首脳たちは欧米視察によって日本がいかに遅れた国であるのかを痛感し大きな劣等感に苛まれていたが、このとき250年以上も先立つ昔に日本の外交使節がスペインで外交交渉を行いローマまで派遣されていたという衝撃的な事実を知った。 常長達の足跡を目の当たりにして、岩倉たちは大いに勇気づけられたという。 |qnm| fdc| tcf| jhi| cbl| hhl| nen| orr| ekr| opd| nuu| itu| rav| gdf| gcq| hpb| mvx| ojm| cuw| zkr| xpb| upo| vod| xuj| lxn| xum| srw| jcd| xwn| gts| psg| vjp| mjj| fmw| quq| pqc| iel| tci| aod| aqn| wvf| ihf| noy| dtn| jsx| aue| otw| ltw| ckf| vhm|