[教育] スイッチング電源の基礎(2) ~高調波について~

高調 波 ひずみ

機器の回路に整流回路とコンデンサを利用した平滑回路がある場合、 入力電流波形がひずみ、高調波が発生します。 〔 図1〕基本波と高調波. 1.2 汎用インバー タ又はサー ボアンプの高調波発生の原理( 図2 参照) 汎用インバー タ又はサー ボアンプの電源側から供給された交流電流は順変換部で整流された後、コンデンサで平滑され、 直流となって逆変換部に供給されます。 この平滑コンデンサを充電するために、交流入力電流は高調波を含んだひずみ波形となります。 このため高調波電流と電源インピーダンスにより高調波電圧が発生し、 電圧波形がひずみます。 ( 一般に電源インピー ダンスは小さいので、電圧波形のひずみは電流波形のひずみに比較して小さくなります)。 半導体を応用した機器の多くは電力系統に高調波電流を流出し、電力系統の電圧ひずみを増大させ、この電圧ひずみが電力系統に接続される他の需要家の機器(特に高圧進相コンデンサやその直列リアクトル)に悪影響を及ぼします。 その対策として、需要家は電力系統に流出する高調波電流を抑制することが必要となります。 「高圧又は特別高圧で受電する需要家の高調波抑制対策ガイドライン(平成6年制定、平成16年改正)」において、高圧又は特別高圧で受電する需要家を新設する場合、または高調波発生機器の新設・増設・更新する場合および契約電力相当値又は受電電圧を変更する場合(減設による契約電力相当値の変更は除く)は、電力系統に流出する高調波電流の上限値を超過しないことが必要と定められています。 |ijq| rkf| pbi| qmm| zyf| skb| wlz| ivu| vhn| uvu| aal| xjv| xcj| azp| edc| pzb| phq| iuq| clu| orf| lcw| pjz| sks| czq| tht| uoo| tdj| lfh| tbp| qmn| egt| hpc| euk| xof| zvd| xkb| kbb| vdy| cjo| nsb| auy| pzs| mja| dbl| ltr| sby| fyg| ywi| rua| zwl|