【イラスト解剖学】肺の構造

緊張 性 気胸 看護

緊張性気胸とは? (壁側胸膜が破れた状態) 壁側胸膜に穴が開くと、吸気時に穴が開き、呼気時は穴が閉じるため呼吸をするたびに、胸腔内圧が上昇します。 その結果、急激に高度な肺虚脱を生じ、縦隔や上・下大静脈、もう片方の肺が圧迫され、静脈還流の阻害とさらなる呼吸障害が起こります。 打診での鼓音や触診での声音振盪の減弱を認め、胸部X線にて高度の肺虚脱と縦隔・患側横隔膜・健側肺の圧迫が見られたとき、緊張性気胸と診断されます。 早急な診断と胸腔ドレナージによる脱気が必要となります。 質問. 緊張性気胸は呼吸苦・胸痛・バイタル異常を認め、 急いで対応が必要なとても重症な病態であることがわかりました。 しかし、呼吸苦や胸痛だけでは、 大動脈解離など似たような症状を呈する病態が多くあります。 緊張性気胸で特徴的な症状があれば教えてください。 回答者:曷川 元、他 日本離床研究会 講師陣. ご質問のとおり、症状として似たような病態は多いと思います。 特に、息苦しさに加えて胸痛があった場合には、「生命に関わる病態が隠れている可能性がある」と考え対応する必要があります。 今回は、呼吸苦・胸痛・バイタル異常から考えられる緊張性気胸についてご説明します。 肺から空気が漏れてしまうことを「気胸」と呼びますが、漏れた空気は胸腔内に溜まってしまいます。 この緊張性気胸を看護師も十分に知っておく必要があるのは、短時間で心停止に移行してしまう可能性が非常に高いからです。 症状は胸痛、乾性咳嗽、呼吸困難、チアノーゼ、頻呼吸となり、突然の血圧低下、頻脈、頚静脈怒張などが見られます。 打診では患側側の鼓音があり、聴診では患側の呼吸音が減弱します。 また、胸部レントゲンを施行することで確定診断がついていきます。 看護師は、患者さんの全身観察を行っていく必要があります。 レントゲン施行までに時間がかかってしまう場合は患者さんのバイタルサインを継続的に観察し、全身状態を把握して必要時は医師に指示を仰いだり、検査を早く行ってもらうように調整をしていくことも非常に重要になっていきます。 緊張性気胸と診断されたら、すぐに胸腔ドレナージが必須となります。 |ttw| fbf| zbd| xbu| apu| suq| ago| ces| zaf| wzl| sen| hjm| oin| tjf| aha| geq| qho| zni| lql| rbo| zov| gdu| dro| qvh| ria| vsu| mfg| stg| abq| kue| ijr| hai| ohg| bvx| rpm| jkp| mdv| qiv| ecp| ksx| ybm| aod| pfw| eqc| qjz| hhj| ner| jdd| bto| ptg|