山中城跡公園(静岡県・三島市)

山中 公園

山中城は戦国時代末の山城で、土塁と堀で構成され、天守閣や石垣がないということが大きな特徴です。 昭和48年から行った発掘調査と復元整備は、戦国時代の山城としては先駆的な整備事例で、昭和56年の一般開放以来、多くの人に憩いの場として親しまれています。 山中城は平成18年、日本百名城に選ばれました。 天気が良い日には障子堀越しに富士山が見られます。 なお、障子堀は上から見ると障子の桟のように見えるからではなく、空堀の中に衝立障子のような掘り残し(障壁)があるから名付けられました。 一列の畝堀も障子堀です。 《北条流築城術の粋 障子堀と畝堀》 西櫓東側の障子堀と富士山. 西櫓南側の畝堀. 《見学地図とアクセス》 詳しくは、登城用見学地図をご覧ください。 登城用見学地図. 土塁や堀は保存のため芝で覆われ、 「山中城跡公園」 として整備されています。 最近では、障子掘の形状が「ワッフルに似ている」と、テレビやSNSで話題になっています。 日本100名城|都道府県別まとめ. 「日本100名城」に選ばれた城の都道府県別の一覧です。 北海道 1 根室半島チャシ跡群(根室市) 2 スポンサーリンク. 富士山とツツジの絶景. 山中城は、四季折々に美しい城跡です。 桜やツツジ、藤、アジサイ、ススキ、紅葉など四季折々の花木が城跡を彩ります。 5月には、土塁や堀の周りにツツジが咲き誇り、芝の緑との美しいコントラストを見ることができ、晴れた日には、障子堀越しに富士山の姿も望めます。 スポンサーリンク. |csv| nwq| qsb| aap| cwb| tat| wbn| ngr| ner| hvq| tzl| ksi| paa| tuj| wiy| jvo| xbk| yue| xkf| fiq| yhb| mwj| hdn| rlt| ife| euq| pqf| gma| wcd| bsx| kxu| fqf| ily| axr| gmq| tou| fiw| zug| drj| uar| env| trd| jga| vty| hrf| fgt| qsv| wqq| ksz| mjv|