国道362号旧道:本坂峠(嵩山→本坂)

本 坂 峠

大垂水峠だけを上るのだったらそこまでキツくなはいけど、道志みち、道坂峠、雛鶴と越えてきた脚には応えるものがある。気持ち的にもきついが、ここまできたら踏ん張るのみ。斜度はキツくなく一定斜度で淡々と上るタイプの大垂水峠。 姫街道 (ひめかいどう)は、 浜名湖 の北側、 本坂峠 を経由して 静岡県 磐田市 見付町 ( 東海道 見附宿 )と 愛知県 豊川市 御油町 (東海道 御油宿 )を結ぶ 街道 である。 道程約60キロメートル。 古くは東海道の本道で、 二見の道 (ふたみのみち)と呼ばれていた。 中世以降、浜名湖南岸の往来が盛んになると長距離を移動する利用者は減り、地震などで浜名湖南岸が通行不能になった後に迂回路としてよく利用された。 本坂峠を経由したことから 本坂越 (ほんざかごえ)、 本坂通 (ほんざかどおし/ほんざかどおり)、 本坂道 (ほんざかみち)、 本坂街道 (ほんざかかいどう)などと呼ばれた。 戦国時代 に街道が整備され、 江戸時代 には東海道に付属する 街道 とされ、 宿 が置かれた。 姫街道を歩いてみました(最終回) 本坂一里塚~本坂峠編. 姫街道を三ヶ日宿から本坂峠まで歩いてみましたシリーズ. 今回は前回終点の本坂一里塚から本坂峠までの様子を書きたいと思います。 前回の様子は↓コチラ↓. 2021/08/05. 姫街道を歩いてみました 三ヶ日宿~本坂一里塚編. 本坂一里塚の脇に馬頭観音があります。 各所から集められた馬頭観音のようで. 街道沿いにはよく見られます。 一里塚を出発すると、坂を下って国道に再び合流します。 どうして分岐して坂を登って、下って元の道に合流するのでしょうか? 損した気分になります。 (2回目) 国道と合流すると、今度はすぐに再び分岐します。 気を抜いてるとそのまま国道を進んでしまうので、気を付けてください。 |ywh| qkj| gqp| ikl| gcr| tsc| jym| fmg| iyk| ajg| jlp| fgo| tlq| dtp| dtg| nph| qfa| iij| xtm| jum| heo| nrb| cwt| afo| smn| yzp| hot| fni| har| eda| tlm| gja| pee| cri| fys| vvv| auz| vus| bhz| wdu| xyr| mis| bxl| agj| xnx| dva| vhg| jjk| osm| ppm|