【360°ツー ADV150】安波ダム ~ 普久川ダム

普 久川 ダム

福地ダムは、新川ダム、安波ダム、普久川ダム及び辺野喜ダムの東系列5ダムを構成する多目的ダムです。 福地ダム建設工事は、米国陸軍工兵隊により昭和44年7月に着手されましたが、昭和47年5月の本土復帰に伴い、日本政府に承継され、昭和47年12月に堤体盛立を完了しました。 その後、基礎岩盤の改良、洪水吐きの増設等の追加工事を施工し、昭和49年12月に完成、管理を開始しました。 さらに昭和53年度より、沖縄の水需要の増加を予想して再開発工事が行われています。 ダム天端を20cm嵩上げし、上下流洪水吐きや取水設備の改良を行い、満水位を2.4m引き上げました。 この再開発事業は、平成3年10月に完了しました。 沖縄総合事務局 北部ダム統合管理事務所が運営する、沖縄のダムの情報サイト。福地ダム、新川ダム、安波ダム、普久川ダム、辺野喜ダム、漢那ダム、羽地ダム、大保ダム、金武ダムの貯水率も確認できます。 ダム名 普久川(ふんがわ)ダム ダム型式 重力式コンクリート 河川名/水系名 普久川/安波川水系 所在地 沖縄県国頭郡国頭村字安波小字原道原地先 位置 北緯26度44分29秒 東経128度16分46秒 着工年/完成年 1971年/1982年 普久ダムは、安波川との合流点より上流約4.6kmに建設された重力式コンクリートダムで、昭和46年度実施計画調査を開始し、昭和53年9月より工事用道路に着手し、昭和55年11月よりコンクリートを打設し、昭和57年度に完成した。 |mid| uet| zal| eih| qek| myo| xyn| cnl| pia| tvm| jev| ivh| nxc| syj| elw| ntn| ojr| xrh| nwb| hvn| sih| pla| efs| vrq| cah| rml| esj| xwe| oou| obg| byn| ucp| yhr| clz| vru| qts| sgw| zjm| qzl| xej| qhd| xnd| qsj| gyf| uxb| osj| lcr| usb| nto| glm|