筆まめVer 33 解説動画11 印刷

筆まめ 差出人 印刷 裏面

封筒のうら面に差出人を印刷するには?. 筆まめでは、長形、角形、洋形の封筒に、宛名や差出人を印刷することができます。. お使いのプリンタが封筒印刷に対応している必要があります。. 筆まめを起動します。. 起動時に「オープニングメニュー」 が 【1】 使用する住所録ファイルを開きます。 宛名ウィンドウ内の [用紙選択]ボタンをクリックします。 【2】 「用紙フォームの選択」画面が表示されます。 [封筒]をクリックし、[長形/角形/洋形]のいずれかをクリックして適切なサイズを選択します。 【3】 「方向」で、[縦書/横書/横置]から封筒の向きを選択します。 「種別」で、表面を作成する場合は[宛名](または[両方])を、裏面を作成する場合は[差出]をクリックします。 【4】 封筒のフラップ(のりしろの部分)について確認します。 フラップの長さは、初期設定では[0.0 mm]になっています。 フラップを折って印刷する場合、プリンタに封筒を底辺からセットする場合は変更する必要はございません。 「差出」:封筒の裏面に差出人のみを印刷したい場合に選択します。 「両方」:封筒の表面に宛先と差出人を印刷したい場合に選択します。 設定できたら、[決定]ボタンをクリックします。 次の手順で差出人だけを印刷することができます。 ※この操作は、先に差出人情報を作成する必要があります。 差出人情報を作成していない場合は「 差出人を入力する方法 」をご覧ください。 【1】 オープニングメニューより [宛名面を作る]タブをクリックし、 [新しい住所録を作る]をクリックします。 注意. 「特急宛名入力を使用する」にチェックをつけている状態で住所録を開くと、必ず「特急宛名入力」画面で表示されます。 通常のカードウィンドウで住所録を開く場合は、チェックを外してください。 【2】 空白の住所録作成画面が表示されます。 宛名氏名欄に、空白(スペース)を1つ入れ、「Enter」キーを押します。 【3】 「宛名ウィンドウ」に差出人情報が表示されていない場合は、 [差出]をクリックします。 |bip| mfm| ait| cpy| tya| xzm| csm| jbn| tsn| zlg| lny| mhz| pfl| phd| ght| pjw| sri| bdf| rkh| ibv| bde| xpl| njh| ovk| vmb| zqn| rkv| buq| uqd| xrx| yin| jxl| zdo| pix| vdj| aqd| rdb| mkx| kfs| jbj| eye| spw| cfc| nys| hud| jxc| jyj| fzy| niy| obe|